えがおいっぱい運動会★ ~0,1,2歳児編~
2020.09.30
0歳児の競技は「アンパンマンたちを助けに行こう!」大好きなお山遊びとアンパンマンマグネット遊びを取り入れた競技でした。
お家の方と手をつないでお山を登って、アンパンマンやメロンパンナちゃんの板を一緒に剥がしてゴール。お家の方と一緒でとても楽しそうでした。

「お山登ったよ」(0歳児)

「しょくぱんまん取ったよ」(0歳児)
1歳児の競技は「親子でやってみよう!くぐってわたってなげてみよう」ソフト積み木の橋を渡って、トンネルの向こうにいるお家の方のところまで行ってボールをカゴに入れる競技でした。
手をつないでもらい慎重にゆっくりと渡ったり、トンネルの出口で待つお家の方を目指してGO!トンネルを出ると大好きなお家の方と出会い、積み木の橋を渡りボールをカゴに入れて一緒に笑顔でゴールしました。

「パパと手をつないで★」(1歳児)

「ママだ♪」(1歳児)
2歳児は「さんぽにいこう」に合わせてズボンを履いたり、帽子を被ったりと、表現遊びをみんなで楽しみました。歌に出てくるセリフの「おおかみさーん、おおかみさーん」と大きな声で元気よくおおかみさんを呼んでいました。♪

「おおかみさーん」(2歳児)

「おおかみに変身」(2歳児)
競技では、「親子でアニマル」を親子で楽しみました。始めにフープをジャンプして、次に電車ごっこ♪ そしてカードをめくるとペンギンやカンガルー、コアラなどの動物の絵があり、親子でカードに出てきた動物になってゴール!抱っこやおんぶをしてもらい、とても嬉しそうな子ども達の笑顔でした。(*^^*)

「パパにおんぶしてもらったよ♪」(2歳児)

「電車ごっこ楽しいよ」(2歳児)
おんぶや抱っこ、手をつないでお山や積み木を渡ったりと、日頃の保育園での生活や遊びをお家の方と一緒に子ども達も楽しめたと思います。
競技へのご参加ありがとうございました。★