総合避難訓練☆
2020.10.23
総合避難訓練を行いました。
“給食室から出火”という想定で、放送が鳴るとハンカチなどで鼻や口をおさえての避難。園長先生や消防士さんのお話で、安全な避難の仕方を確認しました。

素早く避難できました!
消火器の使い方を教えてもらったり、煙の中を避難する方法を聞き、消火訓練や煙体験をしました。

消火器を使って火を消すよ

重いけど、下に置いて火を消したらいいんだね♪(5歳児)

前が見えない・・・ 口をふさいで煙の中へ!
避難訓練の後は、3、4、5歳児で防火パレードへ出発!地域の方々へ手作りカードを渡しながら、防火を呼びかけてきました。

”戸締り用心 火の用心”(3、4、5歳児)
かっこいい消防車を間近で見せてもらい、消防車に乗せてもらったりして、とても興味津々な子ども達でした☆

おおきいな~

こんなにホースがつんであるのか!

消防車と一緒に記念撮影(1、2歳児)