あおぞらクッキング☆
2020.10.26
10月14日(水)に3・4・5歳児の子ども達は、青空の下で、カレー作りをしました。ピーラーを使い野菜の皮をむいたり、包丁で切ったり…。切った食材は園庭の真ん中に設置した薪ストーブの鍋へ!立って火まぶりをしている園長先生へ5歳児の女の子がイスを持っていく姿や、外で遊んでいた2歳児は木を燃やしているのを見て、木の枝を見つけて園長先生へ届けたり…。「早くカレー食べたぁ~い」「お腹空いた~」と2歳児も楽しみな様子。カレールーを入れ、混ぜる時には「おいしくなあれ~」とおいしくなる呪文を唱えて混ぜました。自分達で作ったカレーは格別♪おいしそうに食べ、もちろんおかわりをして食べた子ども達でした。

皮むき難しいなぁ(3歳児)

上手に切れるよ!(5歳児)

どんな匂いがするかな?(3,4歳児)

切ったのを鍋に入れて…

見つけた枝を園長先生に届けるよ!

おいしくなぁれ♪

大きなお口でいただきますっ!!

みんなで食べるとおいしいねっ