楽しかったね☆お遊戯会 ~以上児編~
2020.12.10
12/5(土)、神明保育園のお遊戯会が行われました。
3歳児(あか組)は2曲の遊戯を発表★ 自分で選んだ好きな曲を踊りました。

『アンダー・ザ・シー』を踊ったよ☆

『きのこ』を踊ったよ☆
お家の人に見てもらえることの嬉しさと、恥ずかしさが入り混じったような笑顔を見せながら踊る姿が可愛らしかったです(*^^*)
劇遊びは『大きなだいこん』を楽しみました。自分で描いたお面をかぶり、役になりきる子ども達。お友達と一緒に「うんとこしょ!!どっこいしょ!!」と、元気いっぱいに引っ張りました★★

「 大きなだいこん、抜けるかな?! 」
4歳児(みどり組)は、5人で『どうぞのいす』の劇あそびを発表しました。

僕はロバ役!「これは?なんだ?」

5人で力を合わせて☆『どうぞのいす』
ステージ上で、一人で表現するのはドキドキしますが、お家の方の前で、自信いっぱいの笑顔で楽しむ姿がとてもたくましかったです★★

お遊戯は『 ケラケラじゃんけん 』を踊ったよ!
5歳児(あお組)は、遊戯『ジャンボリミッキー』を披露しました。元気な掛け声と、
“ わっ!! ”と驚く顔表現が可愛らしく、パワー溢れる踊りでした。

みんなで元気に!『 ジャンボリミッキー☆ 』
劇あそびも長いセリフに挑戦し、みんなで力を合わせてがんばりました★★

「 僕、私たちは夢の国からきた妖精です! 」

劇あそび『 夢の色ってどんな色? 』
お遊戯会は、子ども達にとって大きな大きな自信をつける場となりました。
温かくご観覧くださったお家の方々、ありがとうございました。