子どもの日のつどい
2022.05.12
4月28日、子どもの日のつどいを行いました。
園庭で元気に泳ぐこいのぼりを見て、子どもの日のつどいを楽しみにしていた子どもたち。
子どもの日やこいのぼりについてのお話を聞いたり、各クラスで制作したこいのぼりの紹介をしたりしました。

こんなこいのぼりを作ったよ!こいのぼりの下には柏餅もついてるよ!(4、5歳児)

絵の具で塗って作ったよ♪(3歳児)
次はお楽しみコーナー♪
0、1、2歳児は、こいのぼりに見立てたトンネルくぐりを楽しみました。

ドキドキしながらも、くぐってみたよ

よーし、行ってみよう!!
3、4、5歳児は園庭へ移動し、お天気の良い園庭でこいのぼりを泳がせたり、鯉の滝登りゲームを楽しみました。

こいのぼりさん、お外気持ちいいね~!

元気に泳いでるよ!!

負けないからね~

おせんべいGET☆

5歳児は難易度UP!お口でキャッチ、難しいな~
お天気が良かったので、給食の先生が作ってくれたお弁当をテラスや園庭で食べました。

こいのぼりさん、いっぱい食べるから見ててね♪

何から食べようかな~!

お外で食べるご飯、おいしいね☆
楽しい時間を過ごすことができた子どもの日のつどい。
元気なこいのぼりさんに負けないように、たくさん遊んで、食べて、大きくなろうね!!