親子ふれあいデー(パート2)★
2022.06.13
3つ目のコーナーは、「的当てコーナー」
バイキンマンとドキンちゃんにアンパンマンボールを当てて倒します。
バイキンマン・ドキンちゃんをめがけて「それーっ!」
的を倒すことが出来ると「やったー!倒した!」と喜ぶ子どもたち・・・

「私も倒すよ!お母さん、見ててね」

「倒すぞ!それっ!」
3つ目と4つ目のコーナーの間にはトンネルが!

「トンネルを抜けたら、次のコーナーが見えたよ!」

「トンネルをくぐって・・・」
最後4つ目のコーナーは「メロンパンコーナー」
パン工場からたくさんの紐が垂れています。その紐を一つ選んで引くとアンパンマンの仲間たちが描かれたメロンパンが!
「どれにしようかな?」とたくさん迷って引いたメロンパン。
「チーズだ!」「メロンパンナちゃんだ!」と大喜び。大好きなメロンパン、嬉しかったね。

「何が当たるかな?ドキドキするー」

「どれにしようかな?」
最後、保育園に戻ると「あれ?誰かいるよ!」と何かに気付いた子どもたち。
保育園では「お疲れ様!最後まで頑張ったね」とクリームパンダちゃんがお出迎え。
クリームパンダちゃんからも素敵なプレゼントを貰い、「何が入っているの?」「開けてもいい?」と袋の中身に興味津々の子どもたちでした。

「ありがとう!!」

「クリームパンダちゃんだ!」

「私ももらったよ!」

「何が入っているの?」
歩いて、ゲームをして疲れた様子の子どもたちでしたが、お家の人と心と体をふれあい、嬉しそうな、そして満足そうな笑顔でいっぱいでした。
親子ふれあいデー、楽しかったね。
来年はどんな親子ふれあいデーになるのかな?楽しみだね。