秋の探検楽しいね!(0,1,2歳児)
2022.10.21
先日、0,1,2歳児秋の遠足で園付近を歩いてきました。歩いていると綺麗なお花が見え「綺麗だね」「これ何だろうね」などと保育者や友だちと話したりすることを楽しみながら歩きました。巌流神社に到着すると子どもたちが座ってみたくなるような、魅力的なベンチを発見!!座ってみると安定感抜群の座り心地に子どもたちは大喜びでした。神社の中を探検して歩いてみると、沢山の落ち葉があり、0歳児も拾って手に取りじっくり葉っぱの観察をしていました。1,2歳児は、落ち葉の上を歩いてみると、「かしゃかしゃ♪」と落ち葉の音が聴こえ、その音がとても面白かったようで「楽しいね」とお友達と話しながら、何度も落ち葉の上を歩いて音を楽しんでいました。
園に戻り、待ちに待ったお弁当です!「おいしい!」と言いながらとても嬉しそうに食べていました。

立派な木のベンチ。みんなで座っても大丈夫!

落ち葉を見つけて嬉しそうに拾っていました。(0歳児)

先生と一緒に狛犬を見たよ。ちょっと怖いね。
(0歳児)

「見て!あったよ」(2歳児)
「これは、何かな・・・」(1歳児)

お母さんが作ってくれたお弁当を喜んで食べていました。(1歳児)

お弁当、おいしいね♪(2歳児)