クリスマス会
2022.12.26
12月22日(木)クリスマス会を行いました。みんなで作ったクリスマス製作やキラキラーの飾りをホールの壁いっぱいに飾ってパーティー会場の準備も万端です。この日をずっと楽しみに待っていた子どもたちがどんどん集まってきました。
みんな揃って、さぁこれから楽しいパーティーを始めようとしたその時、なんということでしょう!!不吉な音楽と共に現れたのはブラックサンタです。みんなのプレゼントを狙ってきたブラックサンタ…子どもたちが困っていると…
またまた、黒い服の謎の人!!!まさかブラックサンタの仲間なの???
いえいえ違いました。ブラックサンタがいると聞きつけて駆けつけてくれたマジシャンでした。早速ブラックサンタとマジック対決です。
みんなの応援でもちろんマジシャンが勝ちました。すると、ブラックサンタの黒い服が少しずつ赤くなっていきました。「なるほど!そうか!」と、先生代表が子どもたちの為に絵描き歌対決をすると、最後に残ったのはブラック帽子。
それも赤くすればブラックサンタはいなくなります。最後に戦ったのはもちろん子どもたち。クイズ対決で見事勝利しました。
本当は、青笹保育園のお友達と仲良くなりたかったブラックサンタの気持ちを知った子どもたちは、クリスマス会の仲間に入れてあげることにしました。
ブラックサンタもいなくなり安心した子どもたちがみんなで輪になってジングルベルのダンスを踊っていると…
♪シャンシャンシャン…「あれ?」「もしかして?」
みんなが音のする方を見つめていると…
今度は本物のサンタさんが来てくれました。
みんなが仲良く楽しそうに踊っているのを空から見ていた本物のサンタさんが、良い子ばかりの青笹保育園にプレゼントを届けに来てくれたのです。
みんなドキドキ・わくわくしながらプレゼントをもらいました。
すやすや寝ているお友達には、そぉ~っとプレゼント。
もちろん、サンタさんと記念撮影もしましたよ。
すみれ組(5歳児)さんは、保育園でのクリスマス会は今年が最後なので、特別にサンタさんと握手もしました。
大事なプレゼントをカバンにしまおうとお部屋に戻る途中、なんだかいいにおいがしてきました。給食室をのぞいた子どもたちが目を輝かせています。
「うわぁ!いちごのサンタさんがいるよ!!」…給食室の先生達が、腕によりをかけて、心をこめて作ってくれた給食は、クリスマス特別バージョンです。
「か~んぱ~い!!」みんなで乾杯してクリスマスランチが始まりました。サンタさんがかわいすぎて、中々食べられない子もいましたよ。
お腹いっぱいになって、たっぷりお昼寝をしたあと…おやつの準備をしていると…、
またまた給食室をのぞいて人だかり。「こ、こ、これはもしかして!!!」「自分でケーキ作るの?」
給食室の先生達のクリスマスサプライズは、おやつの時間までつづきます。「もういっか…」と脱いだサンタ帽やトナカイの角、キラキラのパーティー帽をもう一度かぶり直して、いざパティシエタイムです。
お部屋の中がシーンと静まり返りました。ものすごい集中です(笑)
出来上がった“世界にひとつだけのクリスマスケーキ”をみんなで見せっこしたあとは、大事に大事にひと口ずつ食べました。