☆小正月行事☆
2023.01.16
先日、地域の皆様と一緒に小正月行事を行いました。この日は5歳児の祖父母の皆様にもご参加いただき、地域の伝統行事を体験しました。水木団子作りでは、白い粉が段々と固まる様子、きれいな色に変わっていく様子に興味津々の子どもたち。お団子を手のひらでコロコロと丸め、みんなで水木に飾ると「きれいだね!」と嬉しそうな様子でした。5歳児の子どもたちは、大好きなお家の方や地域の方とふれあうことができ、終始ニコニコ笑顔で、嬉しい!楽しい!時間となりました。
~今年も豊作の一年になりますように・・・☆~

どんな色になるかな~?

コロコロ丸めて繭の形を作るよ

茹であがったお団子を水木に飾るよ

きれいな水木飾りの完成☆