★小正月行事・4歳児祖父母参加日★
2023.01.20
13日(金)に、小正月行事とみどり組(4歳児)祖父母参加日を行いました。
★小正月行事★
★みずき団子づくり
お家の人と一緒に団子を繭の形になるように形を作っていきます。
「こうやるんだよ」と教えてもらって、「やってみる!」と団子を丸めていく子どもたち・・・
あお組(5歳児)、みどり組(4歳児)、あか組(3歳児)のおかげでたくさんの団子が完成!

緑のみずき団子を作るよ!

「こうやって丸めるよ」
★もちつき
団子が茹で上がるのを待つ間、みんなでもちつき!
「重いなー」と杵の重さに驚きながらも、美味しいお餅が出来るようにと力一杯もちをつきます。

僕はおじいちゃんと一緒に 「杵、重い・・・」

私は、おばあちゃんと 「嬉しいな♪」
★みずき団子飾りつけ
もちつきをしている間にみずき団子が茹で上がりました!
その団子をみずきに飾っていきます
高い所はお家の人に抱っこをしてもらってみんなで飾りつけ★

たくさん飾りがついてきたね~

高い場所の飾りつけは抱っこをしてもらうよ!
素敵なみず木になりました
みず木の前で記念に一枚!

みどり組(4歳児)

あか組(3歳児)

あお組(5歳児)
★4歳児祖父母参加★
最初は、みどり組(4歳児)のお家の方と、あお組(5歳児)、みどり組(4歳児)、あか組(3歳児)でジャンケン列車
お家の方・お友達には負けないぞ!と気合十分でゲームがスタート

列車が長くなってきたよ

最初はグー、ジャンケンポン
「勝った!」と喜んだり、「頑張れ!」と列の先頭にいるお友達やお家の方を応援する元気な声がホール内に響いていましたよ
次は、みどり組(4歳児)とお家の人と一緒にふれあい遊び☆
音楽が流れている間は隣の人にボールを渡していき、音楽が止まった時にボールを持っていた子やお家の人に質問タイム!
好きな色や食べ物、好きな遊びを聞きました。 「○○色が好きなんだ」「○○をして遊ぶことが好きなんだ」と子どもたちやお家の人の新たな一面を知りました。
最後にはお家の方に子どもたちの好きなところを聞きました。
「可愛いところ」「元気なところ」など、他にもたくさん!
子どもたちは照れながらも、好きなところをお話してもらうことが出来て嬉しそうでした!
お家の人とのふれあい遊び、楽しかったね

「好きな色はなんですか?」

「私もおばあちゃんのことが大好き!」
小正月行事・みどり組(4歳児)祖父母参加日、楽しかったね!
また一つ素敵な思い出が増えました