こいのぼりを探しに行こう!(4月お楽しみの日)
2023.04.28
達曽部保育園では、年に数回お楽しみの日があります。
今月は今年度初めてのお楽しみの日がありました。
園長先生が”子どもの日になぜこいのぼりを飾るようになったのか”教えてくれました。
「中国という国から伝わってきたお話で、鯉はたくさん泳ぐ練習をして、滝を登れるようになったんだよ」
「その鯉は強くてたくましく何でも頑張ることが出来るようになり、
”こいのぼり”としてみんなのことを見守ってくれるようになったんだよ」
子どもたちは園長先生のお話に夢中になって聞いています。
「鯉ってすごいなあ~」
早速こいのぼりを見つけに行こう!
交通ルールも守って歩くよ。
「アッ、こいのぼりみつけた!」
「あっちも たくさんのこいのぼりの家族がいるね」こいのぼりを見つけ、
帰りは「こいのぼりの歌」を歌ったり、「こいのぼり泳いでいたね」と会話を楽しみ園に戻ってきました。
もちろん、帰りも交通ルールを守って帰ってきました。