鱒沢保育園

〒028-0303 岩手県遠野市宮守町下鱒沢33-218-1
TEL 0198-66-2210 FAX 0198-66-2210

MAP

お家の人との楽しい時間!

2023.05.16

  5月12日(金)、春の保育参加を行いました。

「保育参加ではウォークラリーをするよ!」「ママと野菜の苗を植えるんだ!」と、子どもたちはこの日を楽しみにしながら、シール台紙の色塗りをしたり、看板に使う文字集めをしたりしながら準備をしてきました。

当日は子どもたちの願いが通じて、温かい日差しが降り注ぎ、戸外で過ごすにはもってこいの天気!まずは親子でウォークラリーに出発。3つのチェックポイントを回り、クイズに答えてシールを集めていきました。集めたシール台紙を園長先生に見せると、前の日まで足りなかった親子農園の看板の文字をゲット!全員が文字を集め、見事看板の文字を完成させることができました。

看板の足りない文字を集めに行こう!

お家の人より「わが子の大好きなところ」を発表してもらいました♪


「クイズ、大正解!」「やったぁ~^^」

緑のトンネルの先にはチェックポイントが!


次なるポイント目指してあるけ、あるけ~♪

足りない文字を貼り合わせて…ついに看板が完成!!


  その後は毎年恒例の親子で苗植え&種まきです。農業に詳しいお家の方に手順を教えていただきながら、きゅうり、トマト、スイカ、サツマイモの苗を、人参、ほうれん草、枝豆の種を植えることができました。「魔法をかけたい!」と4歳児の男の子の一言で「おおきくな~れ、チチンプイのプイ!」とみんなで畑に魔法をかけました。事前に植えていたイチゴやじゃがいもも合わせると、子どもたちの魔法のパワーでたくさんの収穫が期待できそうです!

 終わりには出来立てほやほやの看板と畑の前で記念撮影をし、給食時には久しぶりの保護者対象給食試食会も行うことができました。親子でじっくり触れ合いながら楽しい時間を過ごす事の出来た保育参加となりました♪

丁寧に苗を植えたよ。

このくらいの深さでいいかなあ…?


美味しいトマトになるといいな~

お父さん美味しいね!


令和5年度の「親子農園」が完成しました♪

Copyright © 社会福祉法人遠野市保育協会All right reserves.

このページの先頭へ