春の遠足
2023.06.12
6月9日(金) 子どもたちが楽しみにしていた春の遠足はあいにくの雨模様でしたが、5歳児クラスは合羽を着て園周辺にでかけ、雨の日だからこそ発見できる自然の不思議や、雨の日の音や空気の匂いを楽しんできました。
小さい組のお友達も、リュックを背負って帽子をかぶって園内探検に出発です。お家の人が作ってくれたお弁当が入っているリュックは、いつもよりも重く、いつも以上に大事で、何度も何度もリュックをなでたりのぞいたり…(笑)10時半頃には「あぁ~、何か今日はもうお腹空いたなぁ~」という大きな声のひとり言も聞こえてきましたが、10時半は早いので、何度も『あと何分?』『もう少し?』と時計を確認しながら、首を長くして“お弁当の時間”を待ちました。
雨降り遠足で外にお出かけできずがっかりした様子もみられましたが、園内を探検しながら普段なかなか入って遊ぶことのない部屋で遊んでみたり、いつもと違う場所でお弁当を食べてみたり、雨の日ならではの楽しみ方ができ、大満足でお昼寝するとあっという間にぐっすり夢の中の子どもたちでした。
そんな子どもたちの楽しそうな様子は下記よりご覧ください。