運動会
2023.09.28
9日の運動会、てるてる坊主を作り「晴れますように!」とお願いしましたが、当日は雨となってしまいました。残念な気持ちもありましたが、子どもたちは場所が変わっても元気いっぱい!力を出し切った運動会となりましたので、その様子をご紹介します。
運動会のオープニングは5歳児6名が気持ちを合わせたガードの表現です。

スタート前はドキドキしていたね

友だちの動きを見ながらタイミングを合わせるよ

出来るようになった部分を見てもらえたよ

6人の気持ちも動きもピッタリだったね!

元気な声で応援合戦

負けたくない気持ちが表情に表れてるね

0,1歳児はとまとマンに変身してスタート

2歳児のお弁当バス出発進行!

3,4歳児は海の生き物に変身

上手に膨らんだよ、大成功!

5歳児は恐竜博物館へ出発です!

大きな恐竜にスイカを届けたよ

3,4歳児はハエ叩きを持ってダッシュ!!

カエルのご飯のハエをゲットし食べさせたよ
運動会で1番盛り上がったのは3,4,5歳児によるリレー!お家の人からの声援を受けて、お友逹にバトンを繋ぎます!!

負けないぞ!「よろしくお願いします」

3歳児からバトンを持ってスタート

3,4,5歳児の順でバトンを繋ぎます!

みんなの声援を受けてアンカーがゴールを目指します!
友達と力を合わせたり、気持ちを合わせて表現する楽しさ、頑張る気持ちが大きく育った運動会となりました。最後まで頑張った子どもたちには、お家の方からピカピカの金メダルを掛けてもらい、子どもたちの笑顔もピカピカ光っていましたよ!!

お家の方の応援で最後まで頑張れたね

ピカピカの金メダルが輝いてたね