園長よりひとこと
雪の季節がやってきた!
保育園から見える山々がうっすらと雪をかぶり、いよいよ冬の到来です。このあいだまで草の中で追いかけっこしていた虫達も姿が見えなくなりちょっぴり寂しそうな子ども達。農村公園の木や石の下を探してもバッタもコオロギもいないことに「寒くなったからだね」「お家に帰ったんだ」と自然の様子から季節の移り変りを感じているようです。保育士と一緒に作ったカタツムリのお家も霜をかぶって寒そうですが、子どもたちの想像の中では温かいお家で過ごす虫達の様子が見えているのかもしれません。園庭を赤や黄色のじゅうたんを敷き詰めたようにしていた落ち葉は木枯らしに吹き飛ばされてしまいましたが、園内は子ども達が見つけた自然物を制作した作品を飾り賑やかな様子です。
これから雪が降る季節になりますが、冬には冬の不思議さ、面白さを見つけ様々な遊びを体験できるよう環境構成を考えていきたいと思います。
そして遊びを思いきり楽しむ為には、健康第一。手洗い・うがい・消毒の励行を継続し、元気に体を動かし、いろいろな病気に負けない生活習慣を身につけていけるようにしていきたいと思います。
- 【定員】
- 50名
- 【開園時間】
- 7時30分〜18時30分
- 【休園日】
- 祝日・年末・年始(12月29日〜1月3日)
保育目標
- 健康で明るい子ども
- 自分のことは、自分でできる子ども
- なぜだろうと考え、物事に疑問をもつ子ども
- 他人の事を考え、協力できる子ども
- 自然に親しみ愛することの出来る子ども
【入所児童数】 2021.1.1 現在
0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|
6 | 7 | 11 | 10 | 5 | 8 | 47 |
【職員数】 2021.1.1 現在
園長 | 主任保育士 | 副主任保育士 | 保育士 | 看護師 | 栄養士・調理員 | パート | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 1 | 7 | 1 | 2 | 3 | 16 |