園長よりひとこと
神明保育園の一日は元気な挨拶ではじまります。
「おはようございます」「Good morning」。朝だけど「おかえり~」って言ってみたり。
日本語、英語…と、幼い子も覚えたての言葉を発して、それぞれに挨拶を交わしてコミュニケーションをとっています。外国籍のお子さんも通園していますので、様々な言語をつかいます。また、子どもの様子を見ていると、雰囲気や合図、音楽など五感で見たり聴いたり感じたりして、通じあっていくのだと実感します。発する言葉はなんであれ、話してみると言葉の意味は分からなくても面白いこと、楽しいことは通じているなと感じます。
子どもの遊びは真似することから始まります。ままごとも運動遊びも挨拶も、よく見て聞いて感じた結果、遊びに取り入れ、生活習慣になり身に付いていきます。子どもたちが健康で明るく元気に過ごせるように、大人である保護者も保育者も良い手本を見せながら、子どもの成長を楽しみ、喜んでいきたいものです。
- 【定員】
- 30名
- 【開園時間】
- 7時30分〜18時30分
- 【休園日】
- 祝日・年末・年始(12月29日〜1月3日)
保育目標
- いつも健康で、明るい子ども
- 友だちと仲良く遊び、思いやりのある子ども
- 工夫してよく考え、努力をする子ども
- きまりを守り、人に迷惑をかけない子ども
- 自分のことは自分で、きちんとする子ども
【入所児童数】 2025.07.01 現在
0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 5 | 4 | 7 | 5 | 7 | 30 |
【職員数】 2025.07.01 現在
園長 | 主任保育士 | 保育士 | 栄養士 | 保育業務等補助 | 給食業務等補助 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 6 | 1 | 3 | 1 | 13 |